子供を連れて会社に行ったら守衛さんに止められた。
今日は涼しかったしいくつか用事もあったので、子供と嫁と3人で外をうろうろしていた。
途中会社から電話がかかってきて、とある処理に住民票が必要で会社に持ってきてほしいと言われた。
そうですかと言うことで、コンビニに寄ってマイナンバーカードを使って住民票を印刷して会社に持っていくことに。
嫁も同じ会社の社員なのでベビーカーを押しながらゲートを通ろうとしたら止められたという流れ。
守衛さんから言われた言葉は以下。
「え、一緒に入るんですか?」
「許可は取られていますか?」
「何かあったら困りますんで」
んー。
許可というのは誰にとればいいんだろうか。
何かあるって何があるんだろうか。
何か(わかんないけどその何か)が起こった時に責任を取れる人が許可を出すのだろうけどそんな人いるんだろうか?
ってな感じでなんかモヤモヤした。
こんな感じで打ち合わせできたところもあるだけに残念。